来館者
川崎花王・山びこ会、魁剣友会、古川学園高等学校、佐々木学園鶯谷中学・高等学校、私立武蔵高校、修道高等学校バレーボール部、大阪府立住吉高等学校、学舎Join、奥野俊英様、愛知県立時習館高等学校、山崎実様、主葉高等学校(韓国)、LMC語学院、近藤洋介様、千葉県立船橋高等学校、智弁学園和歌山中学・高等学校、アジア・カップ08参加者、学優舎、埼玉県立松山高等学校PTA
小石川分館
いもじや公民館
ボランティアのご協力
特別展『UMUTオープンラボ―建築模型の博物都市』展開催にあたり、下記の方々にご協力いただきました。
飯干ユミ、伊藤道子、植原昭八、宇野康子、岡田知子、笠原洋義、國近尚三、熊谷昌子、黒田景子、小久保恭子、斉藤春江、斉藤庸子、佐藤和子、佐藤れい子、関京子、高橋恭子、中島久美子、渕上妙子、舩窪英子、星佳子、堀井美喜雄、松山薩男、宮崎眞一、柚木陽子、渡辺純子、渡辺智恵(敬称略)
また、小石川分館では常設展示「驚異の部屋」展開催にあたり、下記の方々にご協力いただきました。(平成20年7月〜9月)
石坂安希、伊藤拓己、岡田亜希子、加藤紳也、鎌形慎太郎、河上紫都香、金高有希、國歳隆晃、見目奈緒美、香村匠子、佐藤由真、須貝明菜、鈴木絢香、竹本祥世、田附博、中村晃朗、廣田沙陽子、福田翔尉、町村悠香、柳澤宏美、芳田香奈瑠、若澤佑典(敬称略)
博物館教職員
平成20年10月1日付で三浦弘三主査が東京大学サスティナブルキャンパスプロジェクト室に異動になりました。
現在の博物館のスタッフは以下のとおりです。
館長
林 良博(大学院農学生命科学研究科教授・国際動物学)
研究部
キュラトリアルワーク研究系
教 授 諏訪 元(形態人類学)
教 授 遠藤 秀紀(比較形態学・遺体科学)
准 教 授 池田 博(植物分類学)
准 教 授 佐々木猛智(動物分類学)
博物資源開発研究系
教 授 西秋 良宏(先史考古学)
准 教 授 宮本 英昭(固体惑星科学)
博物情報メディア研究系
教 授 西野 嘉章(博物館工学・美術史学)
助 教 鵜坂 智則(情報科学)
助 教 藤尾 直史(小石川分館担当・建築史学)
客 員 教 授 セルジオ・カラトローニ(建築・デザイン)
寄付研究部門
「ミュージアムテクノロジー(2)」
特 任 教 授 洪 恒夫(展示デザイン)
特任准教授 松本 文夫(建築・情報デザイン)
特任准教授 関岡 裕之(博物館デザイン)
特任准教授 谷川 愛(博物資源学)
特任准教授 寺田 鮎美(博物館論)
特任研究員 松原 始(動物行動学)
特任研究員 OSAWA・Kei(美学・日仏研究)
放射性炭素年代測定室
准 教 授 吉田 邦夫(年代学・考古科学)
事務部
総合研究博物館グループ
副 課 長 入手 藤雄
係 長 中島 大
主 任 三家本めぐみ(育休)
主 任 田嵜 洋恵
主 任 土屋 雅史
一 般 職 員 水野 冴子
一 般 職 員 藤野 史子
技術補佐員 淡路 規子
技術補佐員 吉谷扶美子
事務補佐員 村山 慶子
事務補佐員 井澤由利子
事務補佐員 片岡 最(小石川分館)
事務補佐員 田中さゆり(小石川分館)